しみ治療のQ&A

化粧する女性


しみ取りのレーザー治療にはいくらくらいかかりますか?
1mm2=300円〜600円(医療機関により異なります)で面積に比例してかかる例が多いです。ただし濃さや形によっては割り引く場合もありますので、実際に治療を担当する医師とご相談してください。 詳しい料金のお見積もりやご説明は、初診料のみで診察できることもありますので、直接医療機関にお問い合わせください。

初診料以外にかかる費用は?
初診料のほか、必要に応じて検査代(1,000円〜3,000円程度)、薬代は保検適用で別途かかります。

しみを取るレーザーの種類は?
QスイッチYAGレーザー、ロングパルスレーザー、CO2レーザーが多く使われます。ロングパルスレーザーはよりきれいにしみが取れるレーザーです。

治療時間はどのくらいでしょう?
レーザーを照射する時間は、1個数秒、顔全体でも10分前後です。受付、治療前の診察、治療後の処置、会計も含めてご予約の場合1時間ぐらいかかると考えてください。

治療には痛みが伴うのでしょうか?
痛みはそおれほありませんが、個人差があります。どうしても痛いと思う場合のみ局所麻酔が施されます。治療後多少痛みを感じる方もおりますので、痛み止めが出されます。痛い時だけ服用するものです。

治療回数はどのくらいですか?
通常レーザー照射は1回で終わります。しみの取り残しがあった場合は、無料でアフターケアの追加治療が行われる場合がありますが、医療機関によってはそのような保証がないこともありますので、事前によく確認するべきです。

軽度のしみは、ハイドロキノン化粧品で

濃くなったシミを薄くする成分としては、現在ハイドロキノン以上に効果的なものはありません。写真は、ハイドロキノン化粧品の使用前・使用後です。
>> メーカー販売サイト

顔全体にしみがたくさんある場合、一度にすべて治療できるか?
患者さんの希望に応じて、一度に顔全体を治療することも可能ですし、治療痕が目立たないように、小さい範囲を少しづつ治療して行くこともできます。料金に関しては一度に治療した方が割安になるケースが多いです。

治療後の通院はひつようでしょうか?
治療後1週間、軟膏塗布、消毒が必要なので可能であれば毎日通う必要があります。毎日通院されるのが無理な場合は、自宅でケアしていただくことも可能です。しかし約1週間後には経過を見てもらう必要があります。

治療後の状態が気になりますが?
レーザーを照射した部分は当日は見た目にほとんど変わりませんが、その後薄いかさぶた状になります。個人差はありますが、通常1週間前後でそのかさぶたが取れます。

副作用はないのでしょうか?
かさぶたが取れた後、3〜4週間経ってまれに一時的な色素沈着を起こす場合があります。しかしこれは一時的なものなので、1ヶ月〜5ヶ月程の治療できれいになります。

色素沈着の治療とはどういうものなのでしょうか?
こうじ酸やハイドロキノンを塗布して赤外線治療を行います。ご自宅でケアできるようにこうじ酸やハイドロキノンが処方されます。ケミカルピーリングなどの美容治療も効果的です。

治療後の洗顔、洗髪は?
当日の夜から行っても構いませんが、患部を直接手でこすらないよう注意して下さい。出来れば水洗いのみが良いのですが、石鹸を使用する場合は、患部を避けて行ってください。

治療後すぐに仕事は可能でしょうか?
入院も必要ありませんし、翌日から通常通り仕事はできますが、1週間は照射した部分がやや赤い状態になります。勤務内容によってご自身でご判断下さい。

背中、腕などの体のしみも治療できますか?
顔などと同様に治療可能です。

肝斑などはレーザー治療ができないと聞きましたが?
あらゆるしみに対応できるロングパルスレーザーを導入している医療機関なら、肝斑などもレーザー治療可能です。

高校生のころからできた目の下のクマが気になるのですが、何か安全で低料金の治療法があれば教えてください。
クマについては、さまざまな原因があります。一般的には「色素沈着を起こしている場合」、「目の下のふくらみが影になっている場合」、「アザの場合」、「毛細血管が透けて見えている場合」等が考えられます。原因によって治療法が変わってきますので医師の診察を受けて判断してもらってください。

日焼けして顔、頬に1cmくらいのしみが出来てしまいました。
しみの治療にはレーザーを用いますが、しみの種類・使うレーザーの種類によって経過等変わってくるかと思います。レーザーを当てて薄いかさぶたができ、1週間程度で剥がれ落ちる方法や、かさぶたができにくいレーザーを何度か当てていく方法などがあります。

しみが顔全体にあるのですが、最近唇にも出来るようになってしまいました。唇にもレーザーを当てることは可能でしょうか?
唇の治療も可能かと思われますが、実際に診察し医師とご相談ください。

しみに一番効果がある治療法は何ですか?
レーザー治療になりますが、症状によって治療方法が異なりますので、カウンセリングを受けていただくことをお勧めます。

頬にあるしみの治療をしていただき1月以上経過しましたが、あまり変化がないように見えます。もう少し経過したら消えていくのでしょうか?
しみのレーザー治療には、ゆっくり数回に分けて治療していく方法と薄いかさぶたを作って取る方法があります。まだ取りきれていない可能性と一時的な色素沈着が起こっている可能性が考えられます。

しみ・アザの治療に保険は効きますか?
しみ取りレーザーは基本的に自費の治療となっておりますので、通常は保険は適用されませんが、症状によって保険が適用される場合もあります。

遮光用テープは貼らなくても問題はないのでしょうか?会社に行くのでテープを貼ることに抵抗があるのです。
レーザー治療後1週間程度軟膏を塗るのですが、その上から日焼け止め等を塗ればテープは張らなくても構いません。テープを張ると軟膏が乾きにくいといった利点もあります。遮光用のテープは肌色のもので、場所や大きさによっては貼ったほうが目立ちにくい場合もあります。

レーザーのしみ治療で色素沈着をしている場合、ケミカルピーリング等で薄くなるのを待つ治療と何度かレーザーを照射する治療があると思いますが?
レーザー後の色素沈着は、個人差はありますが、1〜2ヶ月くらいがピークだと言われております。色素沈着であればケミカルピーリング、飲み薬・塗り薬等で徐々に薄くなっていきます。その上で、色味が落ちてこない場合には医師が必要と判断したときにレーザーを当てます。

しみ取りレーザーやケミカルピーリングの治療費は医療費控除の対象になりますか?
しみ取りレーザーやケミカルピーリングは基本的に自費の治療となっておりますので、医療費控除の対象にはなりません。

顔のしみを取りたいのですが、レーザー治療で本当にきれいに取れるのでしょうか?
しみの種類によっても治療法等異なってきますので、初診(カウンセリング)時に医師とご相談いただくことをおすすめ致します。 一般的には難治性母斑(あざ)等でしたら治りにくい場合もあります。